ウチの子の発育、早い?遅い?“おもちゃ”で育むお子様の発育

昨日の赤ちゃんと、今日の赤ちゃん、何か変化はありましたか?

赤ちゃんの発育の目安を、以下にまとめました。

ハンドリガード

物を掴むようになった(3ヶ月~)

手をじっと見つめるようになった(3ヶ月~)

足や手を口に入れるようになった(3か月~)

首がすわりはじめた(3ヶ月~)

キャッキャッと声を立てて笑うようになった(4か月~)

喃語がでるようになった(4か月~)

にっこり笑うようになった(4か月~)

寝返りをした(5ヶ月~)

お座りができるようになった(5ヶ月~)

ずり這いができるようになった(6ヶ月~)

前歯が生えてきた(7か月~)

ハイハイができるようになった(7か月~)

つかまり立ちができるようになった(10か月~)

伝い歩きができるようになった(11か月~)

なぐり書きをするようになった(11か月~)

意味のある言葉を発した(12ヶ月~)

昨日までできなかったことができるようになったら、パパやママは赤ちゃんの成長が嬉しくて、とても喜ばれると思います。

我が子の成長、
特に『できた!』は喜びがひとしおですね。

しかし、『できた!』に繋がらなくても、赤ちゃんは毎日毎日成長して、変化し続けています。
ある日突然何かができるようになるのではなく、赤ちゃんの中で観察し、蓄積して、準備や練習を繰り返しながら、成長過程を進んでいるのです。

赤ちゃんは、【常に成長の途中】とも言えます。

大切な事は
早い遅いではありません


ジニーキンダーが大切にしていることは、お子様の輝きを磨くことです。

発育の早い遅いではありません。

パパやママにとって、お子様の発育の目安はとても重要なことです。同じ月例の子と比較してはホッとしたり心配したり…。

気持ちはわかります。

しかし、お子様は成長の途中ですので、そこに早いも遅いもないのです。

ジニーキンダーは、お子様が「どこへ向かって成長している途中なのか

その視点を軸にすることで、お子様の才能を発見して伸ばすことを大切にしています。

例えば、「どこへ向かって成長している途中なのか」の視点でみると

アスリートタイプのお子様ですと、身体の発達が早めだったり、 コミュニケータータイプのお子様ですと、言葉の発達が早めっだたりするかもしれません。

アスリートタイプとコミュニケータータイプとでは、向かっている方向が違うため、「早い」や「遅い」という概念で比較はできないのです。

お子様ごとに、向かう先は違います。

お子様は自分の持って生まれた力を発揮するために、道を進んでいきますので、パパやママはお子様の最良のサポーターとして応援していくことが、お子様の輝きが増していく秘訣です。

赤ちゃんの成長の途中を
どのように伴走したらよいでしょう

毎日毎日変化しているお子様にとって、安心、心地よさはもちろん、新しい経験や繰り返すことで発見することなどの好奇心も、重要な刺激となります。

出会いや発見がお子様の好奇心を育む
繰り返したり試行錯誤することで、集中力を育む
好奇心や集中力を存分に得ることで、情緒を育


好奇心・集中力・情緒を育むためにできること

1、パパやママとのコミュニケーション
2、絵本の読み聞かせ
3、おもちゃでの遊び

お子様にとって、何がなくとも一番の栄養はパパやママとのコミュニケーションです。
お子様は、パパとママが大好き。
抱っこも大好き。笑顔も大好き。
安心して新しい経験を受け入れる土台になるのが、心からの安心感です。

次に、優しいママの声が聞ける読み聞かせ、オーバーな表現が面白いパパの読み聞かせは、お子様の大好きな時間です。
良い本は、温かく愛があり、言葉のリズムが心地よいので情緒を育むにはもってこいです。

そして、おもちゃでの遊びは、お子様の【好き】や【発見する喜び】【集中できる満足】を育むのに最適です。
遊びの中で育つ力は、お子様の将来を支える大きな根っこになります。

遊びを通じて得られるものは、お子様の輝きを磨く、研磨剤となります。

おもちゃ遊びで、才能がわかる?


お子様が何に好奇心を持って、集中して、満足するのかを観察していくことで、お子様の興味関心がわかってきます。

ジニーキンダーのおもちゃレンタルでは、「お子様が何のおもちゃでどのくらい遊んでいたか」や「発育状況」などのスコアリングをもとに、お子様の興味・関心に働きかけるおもちゃをお届けするシステムです。

画一的におもちゃをお届けするのではなく、お子様一人ひとりに合わせたおもちゃをセレクトしてお届けします。

お子様の興味・関心を観察し、時にはスコアリングしていくことで、お子様が「どの方向へ向かっているのか」を知ることができ、それは、お子様が持って生まれた才能を知ることとなります。

ジニーキンダーのおもちゃセレクトは
【才能発見ツール】です


ジニーキンダーは、お子様の遊びを通じて、お子様の持って生まれた能力をストレスなく伸ばし、輝きを磨くことを大切にしています。

お子様がどんなおもちゃに興味を持つか、どんな遊びに熱中するのか、どんな事に悦びを感じるのかを観察していくことで、【どの方向に伸びたいのか】を解析できるようになります。

どの方向に伸びたいかがわかるということは、お子様の才能がわかるということです。

才能がわかるということは、その後のお子様への働きかけがシンプルになるということです。

育児中は、アレもコレも手を出してしまいがちです。

誰かがやっていると聞けば「ウチもやらないといけないのかな」と悩んだり、やらなければ取り残された気持ちで鬱々したり、この状況がつきまといます。

もちろん、お子様に向いていないことをやらせようとすれば、泣きじゃくる子を無理に連れて行くという事態になるので、ママにとってもお子様にとっても非常に強いストレスになります。

他の子が楽しんでいることに対して、我が子だけ消極的な態度ならば、「なんでウチの子は…」と苛立ちキツイ言葉を投げつけてしまう事だってあります。

「ウチの子はダメな子」
「私の育て方がダメだから」
子を傷つけて自分を責めて。

育児の悪循環に陥ります。

育児の悪循環は、ママが悪い訳でも、お子様が悪い訳でもありません。

情報が溢れる現代では、情報の取捨選択が難しいので、育児への指針が持てないのです。
指針が持てないことで外部から影響を受けてしまい、常に心が揺れてしまうのです。

では、お子様の才能を知り
【どの方向に伸びたいのか】がわかると?

お子様の伸びたい方向に進ませてあげるサポートが的確にできるので、他の子との比較で嫌な気持ちになることもありませんし、泣きじゃくる我が子に向いていない習い事を強制することもなくなります。

お子様にとって、好きな事や向いていることができる環境を用意すると、活き活きと伸びていき、どんどん輝きを増すでしょう。

パパやママが期待する「こういう子に育って欲しい」という気持ちもあると思いますが、お子様が輝く姿を目の当たりにしたら、何が大切なのかが自然に受け入れられますので、ご安心ください。

「この子、なんて素敵な子なんでしょう」と認める気持ちでいっぱいになります。

肯定的な感情で育てられた子は、どんどん輝きを増し、心を育てる健全な根っこが広がります。

健全な根っこが張ってこそ、素直さ、優しさ、おおらかさ、意欲、粘り強さ、努力する力、直観力、発見する力、起き上る力などが育ち、生命力あふれる大樹となります。

一方で、必要以上の執着心や劣等感、無力感、陰湿さなど、将来のお子様を苛む感情と無縁な状態でスクスクと育つことができます。
このような負の感情に支配されなければ、何にでもチャレンジできますし、失敗しても起き上がれます。

なにより、パパとママが自分を見て幸福そうであったり、嬉しそうであったり、いつも笑顔であることは、とても満たされて自尊感情が育っていきます。

お子様の才能を知るということは、比較や外部からの雑念を超越した、とても幸せな子育てができることに繋がるのです。

ジニーキンダーは、おもちゃでの遊びを【才能発見ツール】として捉え、幸せな子育てに貢献します。

どんなおもちゃが届くの?

ジニーキンダーがセレクトするおもちゃの一例をご紹介します。

カワダ回転オルゴール いないいないばあ  ベッドメリー フィッシャープライスレインフォレスト あかちゃんとお母さんのあそびうたえほん
0~2ヶ月のおもちゃセレクトの一例
ソトンミュージカルモビール おきあがりこぼしころりんコアラちゃん ベルラトル ソナリンベビージム ももんちゃん もこもこ
3~5ヶ月のおもちゃセレクトの一例
フィッシャープライスレインフォレスト もぐもぐゾウさん 三角のにぎにぎ トラセリアベッドメリー 布絵本 まるさんかくぞう
6~8か月のおもちゃセレクトの一例
バードウォーカー手押し車 ブルームプッシュトーイ 森のくるりんボール リトルフレンド まり いいおかお 株式会社トーハン
9~11か月のおもちゃセレクトの一例
エデュテウォーカー&ライド カビースタッキング ホッピングラビット Hape(ハぺ)はじめてのシロフォン&ピアノ くつくつあるけ おひさまあはは
12~14か月のおもちゃセレクトの一例
スロープローラー&ミュージックステーション スポンジ積み木 マイファーストビギナーセット 幼児用パズル 赤ちゃん絵本セット くろくまくんトイレでち~!
15~17か月のおもちゃセレクトの一例
ggおえかきハウス ビーズトンネルセットルーピング おやさいとんとん ベジタブルセット ロディ くろくまくんピカピカはみがき だるまさん
18~20か月のおもちゃセレクトの一例
コンチェルティーナ パズルキューブ しろくまちゃんのほとけーき ポータブルキッチン おうちでスポーツセット ママだいすき つみき トーハン
21~23か月のおもちゃセレクトの一例
すいすいおえかき ギアパズル ナンバー カントリーホーム 乗用バイク おおきなかぶ はらぺこあおむし
24~26か月のおもちゃセレクトの一例
バンジョー ころころできるおおきなブロック くもんNEWひらがなつみき タウンフォーガールズ 折りたたみ三輪車ポータブル しりとりのだいすきなおうさま ぐりとぐら
27~29か月のおもちゃセレクトの一例
ニューブロック はじめての大工さん アルファベット ドクターセット ミニゴルフフルセット へんしんトンネル もりのなか
30~32か月のおもちゃセレクトの一例
ピアノミュージックマット アクティブ消防車 ハぺHAPE時計パズル ドクターセット バランスストーン セーターになりたかった毛糸玉 14ひきのおつきみ
33~35か月のおもちゃセレクトの一例
おえかきアーティスト 建設車両7種類セット はじめてずかん スイートピー木のパズル 折りたたみトランポリン あなたをずっとずっとあいしてる こぶたかげこぶた 
36か月~のおもちゃセレクトの一例

ジニーキンダーのおもちゃセレクトは
月額制レンタルでご利用いただけます


POINT.1発育に合ったおもちゃで遊べる
お子様の成長に合った絵本やおもちゃをお届けします!
90日サイクルでおもちゃを入れ替えるシステムです。
お子様がおもちゃを気に入った場合は、貸出延長もできますので、お子様のご都合で存分に遊んでいただけます。(返却期限を設けません)
もし気に入ったら、特別価格で購入していただけます。


POINT.2おもちゃコンサルタントがセレクト!
お子様の発育を促進するための絵本や日本はもちろん世界中のおもちゃを、おもちゃのプロが選定しています。
お子様の成長を第一に考え、才能の発見・育成・才能を引き出す研磨剤として、おもちゃを選びます。
ジニーキンダーのおもちゃ選びの軸の一つは、絵本の世界観に合わせておもちゃを選んでいること。
絵本を通じたコミュニケーションで、世界が広がり、遊びに温度が加わり心を育みます。


POINT.3セレクトならではのメリットいっぱい!
・購入を躊躇してしまう価格のおもちゃを、自宅で堪能できます。
・パパママ目線では選ばないおもちゃで、お子さんの新たな一面を発見できます。
・パパママ基準では選ばないおもちゃで遊ぶことで、お子様の好みがわかります。
・お子様の【好き】や【熱中】をスコアリングし、才能の傾向がわかります。
・おもちゃを選ぶことに使う時間と労力をかけなくてすみます。


POINT.4レンタルならではのメリットもいっぱい!
・お子様の興味が移行して、使わなくなったら返却できます。
・おもちゃの保管場所を気にしなくてすみます。
・おもちゃを気軽に試せます。
・おもちゃを処分する時の寂しさや煩わしさから解放されます。
・1セット20,000円程度のおもちゃが届きます。


POINT.5初期化」基準の徹底したメンテナンス
安心して使っていただくために、全てのおもちゃは一つひとつ除菌・消臭・汚れ落としを行います。
また、異物チェックを行うことで思いがけないケガやトラブルを防ぎます。
「初期化」を基準とし、電解水・UVライト・金属探知機を用いてメンテナンスします。
おもちゃドクター指導による修理も行うので、おもちゃにも愛を持って携わります。

POINT.6壊れても、大丈夫
もし壊れてしまったら破損した部分で怪我などしないように気をつけて頂き、修理などせずそのままお返しください。
また、パーツなどの紛失をしても大丈夫です。

※1商品毎に商品の30%に相当する紛失をしてしまった場合はその商品分の代金をお支払いをお願いいたしております。


POINT.7正直で公正におもちゃをセレクト
・売れればよい、買わせたいという視点で、おもちゃを選びません。
・おもちゃメーカーから「扱って欲しい」という理由での選定もしません。
・大切なお子様を大人の事情に巻き込みません。




ジニーキンダーで扱うおもちゃは、すべて本物の質の良いおもちゃです。
本物にたっぷり触れてこそ、本質を見分ける力が身につき、真価がわかる子に育ちます。

人生は選択の連続です。
「本質をどれくらい見抜けるか」という力は、人生の分岐点で必要不可欠な能力となります。

お子様にとって「本質を見抜く能力」と「才能を発見する環境」は、大きな財産となります。

ジニーキンダーのおもちゃセレクトで得られるものは、流行りのおもちゃではありません。


おもちゃ遊びを通じた、持って生まれた才能の発見と、ストレスフリーの幸せな育児です。


お子さんが、【どの方向】に向かって成長したいのかがわかると、子育ての指針ができ、パパママとお子様、お互いにとってストレスのない環境で、のびのびと才能を育むことができます。

☑素直な心が育つ
☑優しさ、おおらかさが育つ
☑意欲と粘り強さで、やり抜く力が育つ
☑何度でも起き上がる力が育つ
☑本質を見極める力、直観力が育つ
☑発見する力、気づく力、創造する力が育つ
☑執着心が生まれない環境が作れる
☑劣等感が生まれない環境が作れる
☑陰湿さ、意地悪、卑屈さなどのネガティブな感情が生まれない環境が作れる

お子様の未来を創る上でかけがえのない力を得ることができます。



ぜひとも、素晴らしい輝きに満ちた人生というギフトをお子様に贈ってください。
お子様にとっても、ご両親にとっても、幸せで素敵な子育てが待ってます。

タイトルとURLをコピーしました